新築・注文住宅・建替え・リフォーム・土地売買・賃貸・住まいのことなら静岡市清水区の三和建設へ  こだわりのデザイン・こだわりの家づくりはお任せください

トップページ > ブログ
ブログブログ

    徹底比較!天然芝と人工芝、どっちが良い?

    2025/04/02
    ガーデニングメリット・デメリット三和建設(株)人工芝天然芝
    0
    徹底比較!天然芝と人工芝、どっちが良い?

    お庭に緑を取り入れる為芝生を検討するけど

     

    「天然芝」と「人工芝」どちらを利用するか

     

    悩まれた方も多いのではないでしょうか?

     

    今回は、天然芝と人工芝について

     

    様々な観点から比較していきます。

     

    -----------------------------------------------

     

    1, 景観について 

     

    天然芝は四季や天候に合わせて様々な芝の

     

    表情の変化を楽しむことができます。

     

    春・夏は緑の絨毯のような生き生きした緑、

     

    秋・冬は休眠期による自然な茶色が

     

    見れます。また、人工芝より草が柔らかく

     

    ふわふわとした触感を楽しめます。

     

    一方、人工芝は季節や天候に左右されず

     

    一年中綺麗な緑を楽しむことができます。

     

    芝の長さや質感が均一の為、全体にわたって

     

    滑らかで美しい見た目が維持されます。

     

     

    2, 価格について

     

    天然芝は人工芝と比べて、初期費用が安い

     

    メリットがあります。

     

    人工芝は基本的に維持費を必要としませんが

     

    耐用年数が過ぎて、変色や擦り切れ等が

     

    発生した場合、張替えが必要となります。

     

    天然芝_施工例

     

     

    3, 場所について

     

    天然芝は太陽の照り返しを和らげたり

     

    光合成により水分を蒸散する為、表面温度の

     

    上昇抑制につながり、日当たりの良い場所に

     

    有効です。

     

    人工芝は生育環境を必要とせず、日当たりが

     

    悪い場所でも気にせずに敷設できます。

     

     

    4, お手入れについて

     

    天然芝は水やりや草刈りなど細かなお手入れ

     

    だけでなく、防虫対策が必要です。

     

    一方、人工芝はこのようなお手入れは

     

    必要せず、維持管理がとても簡単です。

     

    その為、天然芝はガーデニングが好きな方、

     

    人工芝はお手入れに時間をかけることが

     

    できない方に向いています。

     

    人工芝_施工例

     

    -----------------------------------------------

     

    いかがでしたか。上記の観点から

     

    天然芝は「風合いや質感を楽しみたい」

     

    「ガーデニングの趣味を持つ・持ちたい」

     

    「初期費用を抑えたい」方に、

     

    人工芝は「一年中綺麗な緑を楽しみたい」

     

    「メンテナンス費用や手間を抑えたい」

     

    「日当たりの悪い場所に取り入れたい」方に

     

    オススメです!

     

    ぜひ、皆様の生活スタイルに合わせてお庭に

     

    取り入れてみてください!

     

    • YouTubeチャンネル更新中!こちらからチャンネル登録のほど、よろしくお願い致します。

    https://www.youtube.com/channel/UCsbA8uOKp6SNUeOnrBZpdYA

    • 三和建設静岡は、地域密着の不動産に強い土地からの注文住宅が得意です!快乾空間®発売中!

    https://www.sanwagr.co.jp

    まずはお気軽に
    ご相談ください

    電話でのお問い合わせ

    054-365-3838受付時間/平日9:00 - 18:00
    土日9:00 - 16:00

    ウェブからのお問い合わせ