「北向き道路の家は日が当たらないから…」
お客様とお家づくりのご相談を行う際に
そんな言葉をよく耳にします。確かに、
南向き道路の開放的な陽当たりは魅力的です。
しかし、北向きの家も南向きには無い
奥ゆかしい魅力が秘められています!
今回の北向き道路の魅力をご紹介します。
-----------------------------------------------
◯穏やかな光に包まれる静けさ
北向きの最大の特性は安定した柔らかな光。
日差しが直接入らない為、室温が急激に
上昇する事は少なく、一年中過ごしやすい
環境を保てます。特に夏の暑い時期は
その恩恵を強く感じるでしょう。
また、時間による光の変化が少ない為
一日を通して落ち着いた明るさが保たれます。
書斎や仕事、趣味に没頭したい方は集中力を
高める理想的な環境と言えるでしょう。
◯プライバシーが守られる安心感
道路に面した家で気になるのが、外からの視線。
南向きの場合、陽当たりの為、道路側に
リビングやバルコニーを配置する事が多く、
日中カーテンを開けるのは躊躇ってしまう…。
一方、北向きの場合、リビングなどの主要な
居室が道路と反対側になる間取りが多く、
プライバシーを確保できます。
カーテンを開けた状態でも、視線を気にせずに
リラックスした時間を過ごせます。
◯それでも陽当たりは確保したい時は…
ここまで北向きの魅力をご紹介しましたが、
それでも開放的な陽当たりが欲しい…という方
そんな時は【トップライト】がオススメ!
天井から光を入れる事で、お部屋全体が
明るくなります。
また、【吹抜け】もオススメです!
光だけでなく、縦の開放感も生まれ
居心地も良さが高まる事でしょう。
-----------------------------------------------
いかがでしたか。
お家は建てる向きによって、様々な
メリット・デメリットがあります。
是非お家づくりの参考にしてみて下さい!
https://www.youtube.com/channel/UCsbA8uOKp6SNUeOnrBZpdYA