昨日、中国地方・近畿地方・東海地方・北陸地方が梅雨入りしたと
みられると発表ありましたね。平年に比べて、中国・近畿・東海は8日遅く、
北陸は3日遅い梅雨入りだそうです。
そもそも梅雨とは梅の実が熟すころなので梅雨、
カビが発生しやすいので黴雨というところから呼ばれたそうです。
梅雨という言葉が中国から伝来したのは早かったそうですが、
日本では五月雨という呼び方が主流であり、広がったのは江戸時代以降
のことになります。
梅雨という漢字には、読み方がつゆ、ばいうという2種類の呼び方が
ありますがこれはどちらも間違いではありません。
つゆと読むときは大体梅雨という漢字2文字のときで、
ばいうと読むときは梅雨前線という熟語で使われるときになるそうです。
これから梅雨入りとなり、お出かけは中々難しいかもしれませんが、
読書をしたり映画をみたりゆっくり過ごすのいいかもしれませんね。
また梅雨に咲く花の代表格でもある紫陽花を名所に足を運んで、
この時期だけの景色を楽しんでみるのもいいかもしれません!!
https://www.youtube.com/channel/UCsbA8uOKp6SNUeOnrBZpdYA