来週、6月30日は夏越の大祓(なごしのおおはらえ)ですね!
夏越の大祓は、1年の前半を無事に過ごすことが出来たということに感謝するとともに、
これまでの穢れを祓い、残りの半年も元気に過ごせるようにと願う行事です。
最近、神社の境内に大きな茅の輪があるのを見かけた方もいるのではないでしょうか?
この大きな茅の輪をくぐることで、罪や穢れを祓い、無病息災を願います。
(ちなみに私が行く神社では、
「祓えたまへ、清めたまへ」と繰り返しながら、この茅の輪を8の字を描くようにくぐります。)
他にも、人形に自分の名前や年齢を書き、体を撫でで息を吹きかけるというものもあります。
自分の穢れを人形にうつし、その人形を川に流すなどして、自分の代わりに清めてもらうというものです。
また、行事以外にも、この時期に食べると良いとされているお菓子もあります。
『水無月』という、外郎に小豆をのせた和菓子です。
こちらも無病息災を願うもので、
外郎を暑気払いに食されていた氷に見立て、小豆には邪気払いの意味を込めています。
去年は茅の輪くぐりが出来なかったので、
今年はしっかりとくぐって、穢れを祓いたいと思います。
加えて、半年を無事に過ごせた感謝の気持ちを忘れずに、
これからの半年も何事もなく過ごせたらいいなと思います!
●YouTubeチャンネル更新中!こちらからチャンネル登録のほど、よろしくお願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UCsbA8uOKp6SNUeOnrBZpdYA
●三和建設静岡は、地域密着の不動産に強い土地からの注文住宅が得意です!快乾空間®発売中!